【在庫限り】グッドモーニングペーパー2025春(A4/30枚/全15種) OKM-19

330円(税込)

群青石[売切れ]330円(税込)
在庫なし
カスタード330円(税込)
在庫なし
木綿[売切れ]330円(税込)
在庫なし
高野豆腐
ぼたん石[売切れ]330円(税込)
在庫なし
銀糸雨
ミントガム[売切れ]330円(税込)
在庫なし
ショートクリーム
予感[売切れ]330円(税込)
在庫なし
羽風[売切れ]330円(税込)
在庫なし
ずんだ
ヤマザクラ
こんぽた
たんぽぽ[売切れ]330円(税込)
在庫なし
桜餅

購入数
 

JAMの倉庫にはワケあって印刷に向いていない紙がたくさんあります。
問題があるわけではなく、どれも素敵な紙ばかり。


そんな紙たちに陽の光を当てよう!ということで始まった
紙マーケットの人気企画『グッドモーニングペーパー』

オンライン紙マーケットでは、たくさんの種類の中から厳選し、スタッフがそれぞれ30枚のパックにご用意しました。

倉庫に長い間眠っていたので紙なので、
紙の正しい名前や詳細はJAMのスタッフも把握できていません・・・

毎度ですが、ゆる〜く名前をつけて販売いたします。
紙をじっと見つめて思い浮かんだ言葉たちを詳細に書いているので
一緒に読んでみてくださいね。



-----------------------------------------------------------
【群青石】
卒業証書の、あれです。レザックです。いつ見ても綺麗な群青色。
革のようなざらりとした質感はついつい撫でたくなりますね。

【カスタード】
バニラビーンズのようなつぶつぶに、なみなみとした細かな凹凸があります。
なんだか甘い香りがしてきそうなこっくりとした紙です。

【木綿】
ほどよく厚みのあるしっかりとした紙ですが、ゆるく織った布のような柔らかさのあるテクスチャが印象的です。淡いベージュなのもあって「木綿」と名付けました。

【高野豆腐】
フリーハンドで書いたような揺らぎのある横線の模様が特徴。
じゅわっとお出汁が染み出てきそうな優しい色味です。

【ぼたん石】
表面はなめらかな石のような優しい触り心地、ふわりと咲いたぼたんを連想しました。
「ぼたん石」、見た目は全く違いますが実際に存在する石なんですよ。

【銀糸雨】
ギラリと反射するかっこいい紙。裏面は真っ白です。
銀の中に糸のような雨が降っています。春に降る糸のような細い雨、「万糸雨」という言葉から名付けました。

【ミントガム】
空気の含んだ美しいミント色です。
一見すると画用紙のようですが、細いボーダーが見え隠れする可愛らしい紙です。

【ショートクリーム】
少しぽこぽことしたテクスチャで、柔らかみのある白です。
もっと例えるなら、ただの生クリームではなくて、ショートケーキのクリームなんです。

【予感】
パールのようなきめ細かい輝きを放つこの紙。表面は少しぼこぼことしていて、裏面は白です。
目を凝らすとほんの少しだけ、ぼんやりと色が見える気がします。何か素敵なことが始まる、そんな予感がする紙です。

【羽風】
JAMの「富士わら紙」と比べると、こちらの方がしっかりと繊維が見えます。
鳥が飛び立ち草木を揺らすような力強い風が、紙の中を通り抜けています。

【ずんだ】
緑でも黄緑でもない、深みのある絶妙なずんだの色味。
ずんだ餅、たまに無性に食べたくなるのは私だけでしょうか・・・?

【ヤマザクラ】
桜の花びらのように透け感のある可愛らしい紙です。
両面ともつるりとしていて、重ねるほどサクラ色が濃く見えるのも素敵。

【こんぽた】
ひとめ見て、「コーンポタージュ」だ!と決定しました。
なんだか心がほっとする、濃厚でムラの無い優しいお色。

【たんぽぽ】
発色の良さに対して派手さはなく、柔らかみのある黄色です。
ほどよく厚みもありさらりとした手触りです。

【桜餅】
「ヤマザクラ」よりも濃く、鮮やかなさくら色です。
春はやっぱり桜餅、巻かれた葉の塩気がまた良いんですよね。
-----------------------------------------------------------

紙の種類を選択してください。

種類毎に厚みが異なります。

在庫限りの販売となります。

こちらは用紙のみの販売となります。


画面上の色味と実際の紙の色味は異なる場合がございます。

印刷専用の紙ではないため、ご家庭用のプリンターに不具合を起こす場合があります。ご注意ください。