ワークスペースでも人気の『電解マーキング』の機械がWEBSHOPに登場!
電解マーキング印刷とは、シルクスクリーンの版を使って電気で金属に印刷する方法です。電気を通すことで表面が腐食し印刷されます。インクを使わずに印刷できるので、操作も簡単!
電解マーキングでワークショップを開催しても楽しい!
電解マーキング専用の200メッシュを使用して、スプーンやフォークなどに電気で印刷しよう!
※初めてWEBSHOPにてご注文いただくお客様に、ご注文後、確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
※ご注文を受けてから発送までお時間を頂戴します。(※入金確認後のご用意となります。)
納期については一度お問い合わせください。☎06-6485-7350
仕様
分類 | 電解マーキング装置 |
---|---|
品番 | NEー006mini |
サイズ | D210×W190×H170mm |
重さ | 4kg |
セット内容(付属品) | ハンドマーカー・電解液200cc入り・クリーナー200cc入り シートパット10枚入り 1箱・黒接続コード・ホーロー皿 ステンレスアース版(200×250×t2mm)・赤クリップコード |
使用方法
取扱注意点
- 印刷する素材はステンレス推奨です。
表面がコーティングされているものや材質によっては印刷できない金属もあります。
この商品に関連した記事
金属にも印刷できる?
電解マーキングについて「電解マーキング」のタブをクリックすると切り替わります。
関連商品
※モニターやブラウザなどによって、実際の商品の色と異なって見える場合がございます。