
日ごろからインクで遊んでいるみなさんに朗報です!
もっとインクと遊べる「インクかるた大会」を8月11日(山の日)15時から開催します!!
まずはみんなでかるたの練習をし、大会本番です。参加人数が多い場合は、勝ち抜き戦。参加人数が少ない場合は開始いきなり決勝戦。開始時間に遅れないようにし、目指そう、山のてっぺん!
この夏、ゆるゆると楽しみながらよりいっそうインクを好きになってみませんか?インク好きな方や、かるた好き、ちょっと気になる方も、ぜひお気軽にご参加ください。
「インクかるた」の遊び方

インクかるた大会ではSURIMACCA(スリマッカ)インクカラーチップを使って遊びます。表面(インクカラー)をテーブルに広げます。38色のSURIMACCAインクが白い紙と黒い紙に印刷され、合計76枚のカラーチップがあります。

インクを少しでも楽しんでもらえるように、色見本で遊んでもらえる工夫があります。SURIMACCA(スリマッカ)インクカラーチップには読み札の一覧がおまけとして入っています。人数を集めてかるたで遊ぼう!
「インクかるた大会」の流れ

1試合は最大5名まで、制限時間は5分間。
試合終了後、獲得したかるた枚数の多さを競います。
ルール①:お手付きをした人は、自分の持っているかるたから1 枚提出。
そのかるたは、次にかるたを取った人に渡します。手持ちのかるたがない状態では、1 回休みとなります。
ルール②:試合終了後、獲得枚数が同じで優勝者が決まらない場合、2分間の延長戦を開催。
第1回戦目(予選):白紙のカードで遊びます。

第2回戦目(予選):黒紙のカードで遊びます。

第3回戦目(決勝):白紙と黒紙のカードを混在させて遊びます。

「インクかるた大会」参加賞

カラーチップが入っているSURIMACCAミニケースをプレゼント!この機会にぜひミニチュアボックスをゲットしよう!
初開催のため、上位3名には賞品もご用意します!
インクかるた大会
日時:8月11日(日) 15:00~
参加無料・予約不要
※ご参加の場合は開始10分前にお店にお越しください。
handerude登場1周年イベント「版、版、版出るで~」
シルクスクリーン小型製版機handerude(ハンデルデ)の発売1周年を記念し、みなさんによりhanderudeを知ってもらうためのイベントです。
たくさんのワークショップやイベントを用意しているのでぜひお楽しみください!