
レトロ印刷、使ってみたいけど難しそう…
版分け?って何?他の印刷と何がどう違うの?
混色って言われても、じゃあ何色になるのかわからない。。。
そんな“レトロ印刷の疑問”にお応えするべく、
大阪のお店に印刷注文・相談窓口のコーナーができました~!
印刷窓口はご予約不要ですので、レトロ印刷についてのご相談は
ぜひ店頭へお越しください!
お店の奥に“レトロ印刷”の受付窓口ができました

普段は印刷業務を行っているスタッフが対応しますので、オススメな仕様や
人気のインクや紙の組み合わせも訊けちゃいます!
『まだ注文じゃないけど、相談したいことがある!』
『そもそも普通の印刷とどう違うの?』
みたいな相談や質問だけでも大歓迎です。
JAM置きがどのインクで刷られているのか、この印刷は何の紙なのか、といった具体的な内容はもちろん、そもそも何が作れるの?といったふんわりした疑問などなどなんでもお答えいたしますのでお気軽にお声がけください。


個展、卒業制作、名刺、年賀状、冊子、フリーペーパーなんでも相談に乗ります!
実際の用紙やインクの発色を確認しつつ、一緒に印刷を楽しみましょう~
ワークショップも準備中!
原稿とか作れない…でも取り急ぎ名刺が必要!なお客さまや
なんにも分からないけどとりあえずレトロ印刷やってみたいんです、なお客様に
向けたお店でできる簡単な印刷ワークショップも鋭意準備中です。
準備ができ次第追って告知させていただきますのでしばらくお待ちください。
JAM店舗情報
- 〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-6-23
- ☎ 06-6485-2602 ✉ kita@jam-p.com
- 営業時間|10:30-18:30(印刷ご注文|15時以降は翌日受付納期です)
- 定休日|なし(年末年始のみ)
- その他お店のサービスは店舗HPでご確認ください
※メールでのお問い合わせは以下フォームからお願いします
JAM 15th Anniversary
2022年、JAMは15周年を迎えます。
15周年を記念して、みなさまにもっと遊んでいただける新しいコンテンツを15個お届けします!