もこもこインクはその名の通り、もこもことふくらむ発泡インクです。
アイロンで熱を加えることでふくらむので、ご自宅でももこもこプリントを楽しめます。

さわって楽しいもこもこインクの使い方をご紹介!

製版時の注意

インクの中に膨らませるための粒子が入っており、目詰まりを起こしやすいので、モコモコインクを使用する場合は目の粗い70メッシュで製版しましょう。

JAMのWEB SHOPからご注文いただく場合は、70メッシュにクリーナーをかけて、さらにインクの通りをよくした70メッシュ(クリーナーあり)をお選びください。

もこもこインクであそぶ

羊の図案を用意しました。

もこもこといえば羊です。羊の体部分をもこもこインクでプリントします。
羊の顔・足部分は先にSURIMACCAインク(ブラック)でプリントしました。

加熱すると膨らむインクなので、細かいデザインは潰れてしまうことがあるのでご注意ください。

(1) もこもこインクをプリントする

プリントする際は通常のSURIMACCAインクの手順と同じ。
ただ、インクが乾きやすいので、手早く印刷し手を止める時は必ず版を洗って下さい。

もこもこインクは熱を加えると白く膨らみますが、刷りたては透明に近い色をしています。

アイロンで熱を加える場合は、しっかりとインクを乾かしましょう。
ヒートガンなどで熱を加える場合は、乾燥はしなくてもOK。

(2) アイロンをあてる

印刷面が乾いたら、アイロンをあてて熱を加えます。

あて布をして、【150度】に設定したアイロンをやさしくあてます。
力をかけすぎたり、温度が高すぎるとふくらみをつぶしてしまうこともあるのでお気をつけください。
まずは低めの温度から試していただくことをおススメします。

全体がふくらんだら、完成です!

刷りたては透明だったインクが白色に変化し、ふくらんでいます。

もこもこインクであそぶ 番外編

もこもこインクは単体で使用すると白色に膨らみますが、他のSURIMACCAインクと混ぜて使用することもできます。

もこもこインクとSURIMACCAインク(ラベンダー)をしっかりまぜてプリントしてみました。
SURIMACCAインクをちょっとだけ入れるのがオススメです。
もこもこインクの割合が少なくなるとふくらみも少なくなるのでご注意ください。

もこもこインクのベースが白色なので、濃い地にも発色が良いです。
元のラベンダーの色よりも淡くパステルっぽい色味になりますよ!


もこもこインク
商品を見る