マイネームイズ+とは

全国にあるSURIMACCA+〈スリマッカプラス〉のお店のことをもっと知ってもらいたい!紹介していきたい!という思いから誕生したポップアップブースです。
ブースはJAM大阪のお店の一角にあり、それぞれのお店のグッズを木のボックスに並べています。一点物のグッズが多いので、ぜひ手に取ってみてみてくださいね◎

マイネームイズ+商品紹介vol.4!
今回も素敵な商品たちをご紹介していきますよ~!
vol.1、vol.2、vol.3はこちらから▽
マイネームイズ+商品紹介vol.1
マイネームイズ+商品紹介vol.2
マイネームイズ+商品紹介vol.3

商品&お店紹介

マイネームイズ+に参加していただいているSURIMACCA+のお店とグッズをご紹介します!

店舗名:gamoyon Art labo

一筆箋
ミニレターセット

gamoyon Art laboさんでリソグラフ印刷されたグッズです〇なんと!デザインはすべてスタッフさんが考えられているのだとか、、、!一筆箋、レターセットはそのまま使うもよし、印刷見本としても使うもよしですね◎

リソグラフプリントのZINE

印刷見本としてはもちろん、1ページずつデザインが違うので、気分に合わせてポスターみたいに飾るのもGOODです!
どんなデザインがあるかは、ぜひ店頭でお手に取ってご覧ください〇

gamoyon Art labo
〒536-0004
大阪市城東区今福西4丁目1-2
WEB:https://gamolabo.com/
Instagram:https://www.instagram.com/gamoyon_art_labo/
X:https://twitter.com/gamolabo

店舗名:ei-to

リサイクルペーパーフラワー

毎年大量に廃棄される衣類(繊維ゴミ)から作られた”紙”でできたお花です。種類はパンパス、プロティア、ピンクッション、コスモスの4種類。同じ種類のお花でも少しづつ表情が違います。お好きなお花を選んでみてくださいね。

エッセンシャルエアスプレー

香りの島、伝統産業を受け継ぐ江井の町で生まれた新しい香りです。ペーパーフラワーに吹き付けて香りをつけると、一生枯れないお花にもなります〇

海をまもる洗剤

洗浄力が高く、環境にやさしい洗濯洗剤です。
パッケージはei-toさんのロゴが入ったオリジナルです〇
一回のお洗濯で少しの量しか使わないので、長く使っていただけます。

ei-to
〒656-1531
兵庫県淡路市江井2622-3 旧江井小学校
WEB:https://awajishima-eito.com/
Instagram:https://www.instagram.com/ei_to_awajishima/

店舗名:limapoepoe

めがねシリーズ・ランチトート

lima poepoeさんのお客さま、特に障がいのあるお子さまは小さい頃からめがねを使うことが多いのだとか。lima poepoeさんの、めがねをネガティブにではなく「可愛い」アイテムとして身に付けて欲しい、という思いから「めがねシリーズ」は生まれました。
めがねユーザーの方もそうでない方も、ぜひPOPで可愛い「めがね」トートにお弁当を入れて学校やお仕事に行かれて下さいね。

淡島神社トートバッグ

北九州門司にある淡島神社は安産・子授けの神様として地元の方に愛されているそうです。トートバッグの素敵なイラストは、市内の障がい者の方が描いたものをリマポエ工房で丁寧にシルクスクリーン印刷されています。

きのことリマポエくま ランチトート

limapoepoeさんのお客さまの大好きな”赤いきのこ”と”オリジナルのくま”がコラボした可愛いイラストのランチバッグです◎ちょこっとおでかけする時にバッチリですね!

limapoepoe
〒800-0025
福岡県北九州市門司区柳町1丁目4-15 中大門ビル106
WEB:https://limapoepoe.shop/
Instagram:https://www.instagram.com/lima_poepoe/


SURIMACCA+
WEB:https://surimacca.com/surimaccaplus/
Instagram:https://www.instagram.com/surimacca/?hl=ja
X:https://twitter.com/surimaccaplus

SURIMACCA+1日体験イベント
自分のお店や空きスペースでシルクスクリーンのワークショップをしてみたい方を募集しています〇
https://jam-p.com/blog/workshop_ww/