イベント概要
日時:2024年6月30日(日)10:30-15:30
会場:神戸市長田区・ふたば学舎(〒653-0042 神戸市長田区二葉町7-1-18)
料金:入場無料

「ふたばZINEフェス2024」とは?

視点を見つける、未知をひらく。

地域住民や参加者、皆がZINEという媒体を通じてコミュニケーションをとりながら、“それぞれの視点”“それぞれの好き”に注目する一日。それが「ふたばZINEフェス」です。
ZINEとは、個人が作った印刷物や冊子のことを指します。取り上げるテーマ、印刷方法や製本方法などに決まりはなく、自由度の高い創作物です。
会場となるのは神戸市長田区にある「ふたば学舎」。閉校となった小学校を利用し、懐かしい雰囲気が残る施設です。
「ふたばZINEフェス2024」では50を超える一般出店者によるZINEの販売に加え、空地文庫や1003といった神戸の書店による出張販売、アーティストの田岡和也さんによるZINE制作にまつわるワークショップや元町映画館の江口由美さんをお招きしたトークイベントなど様々なプログラムを予定しています。
プログラムを通じて、作家やクリエイターのみならず、ふたば学舎の利用者や神戸に暮らす地域住民、そして、当日訪れた来場者など多様な人達が“つくるイベント”になることを目指します。

ZINE、紙雑貨、印刷見本などもりだくさん持っていきます◎

レトロ印刷アンソロジー6「あそび」
あそびかたろぐ2
インクカラーチャート(カードタイプ)
台湾印刷見本ポスター(A3)

紹介した商品以外もいろいろ持っていきます~!ぜひJAMのブースへお立ち寄りくださいね!

シルクスクリーンでオリジナルアイテムをつくろう!

自分で描いたデザインを好きな素材に印刷できるシルクスクリーンのワークショップも開催!手ぶらで誰でも参加できます◎

1.好きな図案を描こう!

白い紙に、黒いペンで好きな絵を描いていきます!
サイズは200×80mm以内。その場で描いても事前に描いて持ってきても大丈夫です。(選べる絵柄もあります◎)

2.印刷するアイテムとインクを選ぼう!

いろいろ選べるアイテム!会場でお好きなものを選んでください◎選べるインクの色は5色!当日までのお楽しみに♪

3.製版、版を張ろう!

小型製版機handerudeを使ってその場で製版!
版をフレームに張って印刷する位置を決めます〇

4.印刷、完成!

その場でドライヤーで乾燥させてお持ち帰りいただけます◎

ふたばZINEフェス2024
日時:2024年6月30日(日)10:30-15:30
会場:神戸市長田区・ふたば学舎(〒653-0042 神戸市長田区二葉町7-1-18)
料金:入場無料
主催:Sanzui
共催:NPO法人ふたば
「ふたばZINEフェス2024」公式SNS
Twitter:@futabazine2024 Instagram:@futabazine2024