2023/07/31(月) レトロ印刷「好版ワークショップ」新サービス!切りぬき加工を体験しよう 「レトロ印刷、聞いたことはあるんだけど」「原稿の作り方、版分けのやり方がわからない」 …とよく言われます。そこで、少しでも身近に感じてもらうためにそして孔版印刷 ... イベント・ワークショップ大阪 #JAM#JAM本店#レトロ印刷
2023/07/27(木) 〔終了〕紙博in大阪に出展します! 紙博がついに大阪市中央公会堂で開催されます! 今回はなんと!JAMのホームタウンである大阪で紙博が開催されます!JAMでは紙もの好きなら必見のワークショップや、 ... イベント・ワークショップ出張 #JAM#レトロ印刷
2023/07/13(木) 用紙『色紙 ディープオレンジ』追加のお知らせ レトロ印刷の色紙シリーズに廃番となるカラーオレンジの代替として『ディープオレンジ』が追加となりました!紙の質感はほとんど以前のオレンジと比べてかわりはありません ... おしらせ #JAM#レトロ印刷
2023/07/12(水) オプション加工大解剖・後編 印刷物をさらに便利に!さらに個性的に!印刷の可能性をグッと広げる「オプション加工」をご紹介しています。 前編に引き続き、後編も様々な加工をご紹介します! PP加 ... スタッフコラム読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2023/07/04(火) オプション加工大解剖・前編 印刷物は、刷って完成、というだけではありません。いろんなオプション加工を追加することで、使用時の手間が省けたり、さらに個性を発揮したり、新たな使い道が生まれるこ ... スタッフコラム読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2023/06/29(木) 用紙『色紙 ライトグリーン』追加のお知らせ レトロ印刷の色紙シリーズに廃番となるカラー若草の代替として『ライトグリーン』が追加となりました!紙の質感はほとんど以前の若草と比べてかわりはありませんが、カラー ... おしらせ #JAM#レトロ印刷
2023/06/29(木) ペラ紙「色紙」の取り扱いについて【一部カラー在庫限り】 いつもレトロ印刷をご利用いただき、ありがとうございます。ペラ紙「色紙」について、一部カラーが生産終了に伴い取り扱い終了となりますので、お知らせいたします。 廃盤 ... おしらせ #JAM#レトロ印刷
2023/06/12(月) [終了]まちかど紙博 in 美濃 に出展します! 和紙の産地としても名高い岐阜県美濃市で開催される「まちかど紙博 in 美濃」に出展します。江戸時代から残る情緒あふれた佇まいの町を練り歩きながら、古民家などに出 ... イベント・ワークショップ出張 #JAM#レトロ印刷
2023/06/10(土) 製本表紙、どうする? レトロ印刷でできるサービスのひとつ、【製本加工】。一般的な製本の仕上りとは少し異なりレトロ印刷ならではの仕様が多く選べるため、こだわればこだわるほど様々な工夫が ... スタッフコラム読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2023/06/09(金) [募集終了]「日めくりカレンダー」を一緒に作ってみませんか? 参加いただいた皆さんの原稿を印刷・製本し、レトロ印刷で1冊の本にする参加型企画。お客様と一緒に商品を作る試みとして、テーマに沿った原稿で参加いただく「レトロ印刷 ... 特集 #レトロ印刷
2023/06/01(木) 中厚紙のツヤプリ加工について いつもレトロ印刷をご利用いただき、誠にありがとうございます。中厚紙のツヤプリ加工において、以下の通り受付の仕様を変更させていただきます。 受付サイズ 誠に恐れ入 ... おしらせ #レトロ印刷
2023/05/26(金) 納期についてのお知らせ いつもレトロ印刷をご利用いただき、誠にありがとうございます。納期につきまして、下記の通りご案内申し上げます。 製本 試し綴じ【納期変更】 [ 変更前 ] 試し刷 ... おしらせ #レトロ印刷