
SURIMACCAでつくられたお客様の作品を紹介するハッシュタグ、
『#みんなのスリマッカ』。
今回のコラムでは、5月~6月のお客様作品をいくつかピックアップしました。
気が付けば7月。夏本番になりました。
皆さんは夏派ですか?冬派ですか?
わたしは暑いより寒いが耐えれる人間=冬が好きなので、夏派!と答えるみなさんはなんだかキラキラに感じます。(いい意味です)
暑い毎日ですが、年中無休のJAMなので、もちろん夏休みも営業しております。
ともだちと、家族と。誰とでも。お待ちしております!
夏休みはみんなでスリマッカ🎵
作品① 大きい布へシルクスクリーン


素敵~~~~~。思わず見惚れてしまいます。
こちらの作品は、お持ち込みの大きい布に、大判フレームを使って印刷!
涼し気のある布に、ゴールドのラメとホワイトインクがベストマッチしてます。
インパクトがあって、とっても魅力的な作品でした😻
作品② 細かい絵柄も難なくクリア


細かい絵柄を刷るときは、スキージの角度を立ててインクの落ちる量を調整しながら印刷するときれいに刷れます⚫👍👍
網点の部分などもしっかり表現されており、とても上手に印刷されてます!
これだけきれいに刷れていると、ポーチや巾着などのいろいろな素材に刷ってみたくなりますね~~。
作品③ 油性のインクを使用すると色が沈まない!



青×オレンジ。補色の組み合わせなのでそれぞれが引き合っていて可愛です~~。
油性(ゾル)インクを使用すると濃い色のボディにもしっかり発色します🔵🟠
※版は使い捨てになってしまうためお持ち帰りいただけません※
KOTTERIシリーズのSURIMACCAインクも色が沈まないのでお勧めですよん

●KOTTERIインクについて
作品④ ほんこんにひっこすのでお友だちにプレゼントします


友だちにわたすプレゼント用に。😭
こんな愛情のこもったプレゼントほかにありません😭涙 かわいい😭
世界でたった数枚しかない、大切で大事な贈り物を作りにきてくださいました。
ほっこりをわけてくれてありがとうございます🎁
きっと喜んでくれるに違いありません!
作品⑤ 位置をピッタリ合わせて印刷


ぴったり位置を合わせて刷るのは、カンタンそうに見えて実はむずかしい。
クリアファイルを使った方法で『ぴったり』に印刷!
ちょこっと工夫を加えて印刷することで、仕上りレベルがグイっとアップします🆙
そしてジャストな位置に刷れた達成感はいいですよね✨
作品⑥ 特殊インクで立体感と存在感をプラス

🐈~🐈~


こちらの作品では、
スカート部分を『もこもこインク』、ティアラを『ラメインク』で印刷!!
ナイス二刀流~~!どちらも存在感があってかわいい仕上がりです🐈👑

作品に使用したインク
●もこもこインク
※作品は『コーラル』インクを混ぜて使用
作品⑦ 石!!!


お持ち込みの『石』と『石膏』にシルクスクリーン。
ゴツゴツとした突起があるものに印刷するのは、なかなか至難のワザです。
そんなことを感じさせないほど綺麗に印刷されておりました。
石にアンモナイトを刷る発想、ずるいです🤏
実は・・・JAMスタッフも過去に石への印刷に挑戦したことがあります。
粘土に印刷して転写する方法です。その一部始終をご覧ください。



作品⑧ これぞオリジナルT。


夏といえばTシャツ!
ひとつの版を使って、“あえて”ずらして2色のインクで印刷する作戦!!
この“あえて”が大事で奥深いんです😎そしてむずかしい。
Tシャツから伝わるクリエイティブ度合。個人的にすごく好きです。
オリジナルで作ったTシャツで夏を乗り越えたくなりますね~~~~
作品⑨ TAIWAN×KOTTERIホワイトでインクを作成



『TAIWANとKOTTERIホワイト』を混ぜてつくった特製ピンク🎀
SURIMACCAインクは、絵の具のようにインクを混ぜて色をつくることが出来ます。あんな色のインク欲しいな~。なんてお困りの方は、“オリジナルインク”を作れちゃいます。好きな色どうしで調合してみたりなど、色は無限です∞!

●まぜまぜインク
自由にインクをつくれるサービス、『まぜまぜインク』。
空のインクボトルに入れてお持ち帰りできます。
くわしくはスタッフにお声がけください!
※JAMの店舗限定
作品⑩ ス、3D?!



最後に紹介するのはこちらの作品。すごー!と思わず声が出た作品です。
同じ版で、暖色系のインクと寒色系のインクを使ってズラして刷ったら3Dに見えちゃう?!この発想はなかった~~~~~~~。
わたし自身、お客様の作品から勉強になることがよくあるのですが、こちらの作品もまた勉強になりました。なんとも計算高い印刷です💡
#みんなのスリマッカとは
SURIMACCAを使用したシルクスクリーン作品を紹介するハッシュタグ。
『#みんなのスリマッカ』のハッシュタグを付けてSNS投稿してみませんか?
↓過去の記事はこちら↓ 画像クリックで飛べます
ワークスペース
JAM
〒531-0072
大阪府大阪市北区豊崎6-6-23
営業時間:10:30~18:30
定休日:無休(年末年始以外)
SURUTOCO
〒171-0033
東京都豊島区高田1-16-11
営業時間:10:30~18:30
定休日:水曜日
SURIMACCA+
日本全国にあるシルクスクリーンのあそび場