2022/11/23(水) 【SURIMACCA+】マシカクマシカク マシカクマシカクさんの自己紹介をお願いします! 鹿児島市石谷町にある住宅街で、実家の車庫を改装した小さなワークスペースです。 お店のある街、エリアの雰囲気や、暮 ... インタビュー読みもの #SURIMACCA+#シルクスクリーン
2022/11/09(水) 【ラボ】もこもこインクonもこもこインク もこもこインクの上からもこもこインクを刷れば、もこもこもこもこになるのか?さらにその上から刷ればもこもこもこもこもこもこになるのか? そんな安易な考えから生まれ ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/10/30(日) 【SURIMACCA+】SURUDAWAI SURUDAWAIさんの自己紹介をお願いします! 2022年8月8日SURUDAWAIリスタート!前店主から店を継承した2代目店主は移住6年目のオジサン。島では ... インタビュー読みもの #SURIMACCA+#シルクスクリーン
2022/10/07(金) 【ラボ】新KOTTERIインクを混ぜる 9月20日に発売された新しい3色のKOTTERIインクはみなさんもう使いましたか~!通常のレッド、ブルー、イエローとは見違えるほどの発色に驚かれたのではないでし ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/09/12(月) 【SURIMACCA+】PENGUINBOOTS+ PENGUINBOOTS+さんの自己紹介をお願いします! 岐阜県岐阜市の柳ヶ瀬商店街の中にある『ロイヤル劇場』という昭和のフィルム映画を上映しているビルの2Fで ... インタビュー読みもの #SURIMACCA+#シルクスクリーン
2022/09/02(金) 【ラボ】グレーデータを重ね刷りしてみる シルクスクリーンの版を作る際、『K100%(真っ黒)』ではなく『グレー』で製版するとデジタル製版機というプリンターのような機械が、自動で網点をかける機能がありま ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/08/07(日) 【ラボ】グラデーションが美しく刷れる実験をする 「シルクスクリーンでグラデーションを刷りたい」「データ上では綺麗に見えるけど実際に刷るとどうなるの?」 というお声をいただき、 「美しく刷ることのできるグラデー ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/08/07(日) 【SURIMACCA+】suru.suru. suru.suru.さんの自己紹介をお願いします! 焼津駅前通り商店街にオープンしたsuru.suru.です。2022年2月22日のニャンニャンニャンの日にオー ... インタビュー読みもの #SURIMACCA+#シルクスクリーン
2022/07/16(土) 【ラボ】フロックシートを繋げてみる フロックを1色だけではなく、何色も使って並べてプレスするとどうなるのか?と疑問に思い、実験してみることにしました! フロックとは、ベロア素材のような起毛のシート ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/07/09(土) 【SURIMACCA+】大久保分校スタートアップミュージアム つくりえ-TSUCULIE- つくりえさんの自己紹介をお願いします! 大久保分校スタートアップミュージアム つくりえ-TSUCULIE-は2022年4月にオープンした昭和4年築の木造校舎を利 ... インタビュー読みもの #SURIMACCA+#シルクスクリーン
2022/07/01(金) 【ラボ】陶芸×シルクスクリーン 『私、陶芸をやっているんだけど、JAMで販売しているスリマッカは陶器に使えるのかしら?』そんな利用者さんの一言から始まったこの実験。はたして、陶器にシルクスクリ ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/06/17(金) 【ラボ】小学生の頃に描いた作品をシルクスクリーンで刷ってみる 実家の掃除をしていた際に、小学校の思い出が発掘されたので、どうにかこれを思い出として残すことはできないかと思いシルクスクリーンで刷ってみることにしました。 約1 ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン