2022/12/05(月) 【ラボ】通常色の上にKOTTERIシリーズを印刷する 今回の実験では、通常色を刷った上にKOTTERIシリーズを重ねて印刷すると発色はどのようになるのか?KOTTERIシリーズはどこまで下地の色を隠すのか?を実験し ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/11/09(水) 【ラボ】もこもこインクonもこもこインク もこもこインクの上からもこもこインクを刷れば、もこもこもこもこになるのか?さらにその上から刷ればもこもこもこもこもこもこになるのか? そんな安易な考えから生まれ ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/10/07(金) 【ラボ】新KOTTERIインクを混ぜる 9月20日に発売された新しい3色のKOTTERIインクはみなさんもう使いましたか~!通常のレッド、ブルー、イエローとは見違えるほどの発色に驚かれたのではないでし ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/09/02(金) 【ラボ】グレーデータを重ね刷りしてみる シルクスクリーンの版を作る際、『K100%(真っ黒)』ではなく『グレー』で製版するとデジタル製版機というプリンターのような機械が、自動で網点をかける機能がありま ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/08/27(土) 製本の価格のこと レトロ印刷の製本価格は仕様により大きく異なります。ページ数や冊数で変動するのはもちろん、サイズや紙の種類、色数、表紙の仕様によっても料金が変わるため、ホームペー ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2022/08/07(日) 【ラボ】グラデーションが美しく刷れる実験をする 「シルクスクリーンでグラデーションを刷りたい」「データ上では綺麗に見えるけど実際に刷るとどうなるの?」 というお声をいただき、 「美しく刷ることのできるグラデー ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/07/29(金) 【タネ】細い線はどこまで出るのか? レトロ印刷は一般的なフルカラー印刷とは違って、かすれたり、にじんだり、色ムラが出たり…と色々な特徴があります。そこでよくお問い合わせをいただくのが 「細い線って ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2022/07/22(金) 【タネ】検証!白インクの重ね刷り リソグラフ印刷で使われる半水性インクは重なる部分が混色するため、インクの組み合わせ次第で様々な色を表現できます。 そのため多色印刷では異なる色のインクで印刷する ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2022/07/16(土) 【ラボ】フロックシートを繋げてみる フロックを1色だけではなく、何色も使って並べてプレスするとどうなるのか?と疑問に思い、実験してみることにしました! フロックとは、ベロア素材のような起毛のシート ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2022/07/15(金) PP加工ご利用についての注意点 レトロ印刷(リソグラフ印刷)はインクの特性上、印刷後もインクは完全に定着しません。そんなインクの色落ちを防いでくれるPP加工ですが、インクが定着しないがゆえにデ ... JAMLABおしらせ読みもの #レトロ印刷
2022/07/08(金) 【タネ】オプション加工〈追加断裁編〉 レトロ印刷では、印刷後のオプション加工をいろいろご用意しています。折ったり角を丸くしたり、印刷物をより便利に、より個性的に仕上げることができるので、用途に応じて ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2022/07/01(金) 【ラボ】陶芸×シルクスクリーン 『私、陶芸をやっているんだけど、JAMで販売しているスリマッカは陶器に使えるのかしら?』そんな利用者さんの一言から始まったこの実験。はたして、陶器にシルクスクリ ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン