2021/09/03(金) 【タネ】ズバッと版分け!チャンネル分割の神テクニック(Photoshop Ver.) レトロ印刷の版分け、ほんとめんどくさ……大変ですよね。複雑なデザインだと、スタッフですら「???」となります。版分けの方法は十人十色で、どんなアプリケーションを ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/08/27(金) 【ラボ】葉っぱに印刷してみた 観葉植物たちの植え替え、剪定をした際に採れたゴムの木の葉っぱに、シルクスクリーンで印刷してみました! ゴムの木は、その名の通りゴムの原料にもなる植物です。楕円形 ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2021/08/20(金) 【タネ】白抜き文字は潰れやすい レトロ印刷は一般的なフルカラー印刷とは違い、ズレる・かすれる・色移りするなど色々な特性がありますが、その中のひとつに「インクにじみ」があります。 レトロ印刷は半 ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/08/16(月) 【タネ】漫画用効果をきれいに印刷する!-CLIP STUDIO版- 漫画を描いてレトロ印刷で製本したい!そんな時、仕上がりで気になるのはトーンのモアレや効果割れなどではないでしょうか?今回はCLIP STUDIOでの漫画用効果を ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/07/30(金) 【ラボ】シルクスクリーン製版、手描きでもOK? シルクスクリーンの製版データを作るには、PCのソフトがぜったいに必要!ではないんです。紙原稿でも製版できます!「手描きの良さを活かしたい」「パソコンは苦手」とい ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2021/07/23(金) 【タネ】コントラストは少し強めに 前回「細かい文字は濃度に注意」という記事でもご紹介しましたが、レトロ印刷の濃淡は版に開ける穴の密度によって表現されます。 濃度が濃いほど版にたくさん穴が開き、薄 ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/07/15(木) 【ラボ】カセットテープのスリーブをつくってみる 思い立って、工場の環境音を録ったものを音源として配信してみることにしてみました。作業をしているときやぼーっと過ごしたいとき、環境音楽なんかをかけ流しているのが心 ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷
2021/07/09(金) 【タネ】割れないグラデーション レトロ印刷でのグラデーションかわいいですよね。ただし、製版の性質上精細な濃淡表現が苦手なため、データによっては綺麗に仕上がらない場合があります。 過去に『グラデ ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/07/05(月) 【ラボ】シルクスクリーンでプラ板を作ろう! プラ板… 子供のころに誰もが一度は作ったことがあるのではないでしょうか。透明のプレートにお絵描きをして、切り抜いて、穴をあけて…トースターで加熱して縮ませて、オ ... JAMLAB読みもの #SURIMACCA#シルクスクリーン
2021/06/25(金) 【タネ】CLIPSTUDIOで中綴じ製本! レトロ印刷で中綴じ製本を注文するときには、表紙はもちろん、本文も綴じる前の見開きの状態で入稿していただく必要があります。さらに(中綴じは印刷した紙を重ねてから真 ... JAMLAB読みもの #レトロ印刷#印刷のタネ
2021/06/18(金) 【ラボ】箔押しと推し ちょっと読んでみようかな…と思えるタイトルにしてみました。気になりますよね「推し」の話。誰しも「推し」の話になるとテンションが上がるものです。好きなものの話をし ... JAMLAB #SURIMACCA#シルクスクリーン
2021/06/04(金) 【ラボ】フロックシートで多色プリント フロックシートを使用すれば、毛羽立ったような質感のプリントが楽しめます。 今回は、フロックシートを使って多色プリントに挑戦します! 原稿を用意する 原稿 仕上り ... JAMLAB #SURIMACCA#シルクスクリーン