
シルクスクリーンでどんな印刷ができるの?というギモンにお答えすべく
JAMお店でできるシルクスクリーンテクニックまとめ集をつくりました!
青色のボタンより記事が読めますので是非参考にしてください~!
シルクスクリーンでいろんな表現を楽しみましょう!
シルクスクリーンの表現テクニック

多色刷り

グラデーション

マーブル


写真の印刷
写真データの作り方
シルクスクリーンの特殊インク・加工表現

ツヤプリパウダー

もこもこ(発泡)インク

クリアインク

モケモケミックス

まぜまぜインク

ラメインク

KOTTERIホワイト

フロックシート加工

箔加工
SURIMACCAとは

SURIMACCA(スリマッカ)は、誰でも簡単にシルクスクリーンができるキットです。
ブロックのようにつなぎ合わせると、あっという間にシルクスクリーンフレームになります。
SURIMACCAインクについて

SURIMACCAインクは、シルクスクリーンをするのがはじめての方でも作業がしやすいように、ターナー色彩株式会社さんと共同開発したシルクスクリーン用水性インクです。
困ったことがあればJAMのお店やSURUTOCO、SURIMACCA+のお店に行ってみようー!
JAM(大阪)
〒531-0072 大阪府大阪市北区豊崎6-6-23
営業時間 10:30-18:30
URL https://osaka.jam-p.com/
SURUTOCO(東京)
〒171-0033 東京都豊島区高田1丁目16-11
営業時間 10:30-18:30
URL https://www.surutoco.jam-p.com/
SURIMACCA+
JAMとSURIMACCA+が運営する全国のSURIMACCAが使える作業場です。
SURIMACCA関連商品の販売や、製版サービスも行っています。
営業時間などの詳しい情報は、各店舗のサイトやSNSをご確認ください。
URL https://surimacca.com/workspace/